検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

西武ひと筋・栗山、じっくり積んだ100号の味わい

編集委員 篠山正幸

詳しくはこちら

18年間、プロ野球の西武ひと筋でプレーしてきた栗山巧(35)が通算100号に到達した。1本の本塁打より、2本、3本の安打の方がうれしいと話すが、ライオンズの伝統を受け継ぐチームの顔の記念碑には、やはり味わい深いものがある。(記録は18日現在)

8月11日のロッテ戦(ZOZOマリンスタジアム)。2-2の八回、左腕、松永昂大の初球をたたいた打球が、右中間への決勝2ランとなった。この日、山川穂高に代わって4番に入った中村剛也が、2死から四球を選んで生まれた好機。相手にとってもダメージの大きい一撃だった。

2005年4月13日のプロ1号は日本ハムの鎌倉健投手からだった。「スライダーだった。今日のような右中間への打球だったと思う」。以来1814試合をかけての100号となった。

要した試合数では横浜(現DeNA)、広島でプレーした石井琢朗・現ヤクルトコーチの2202試合に次ぐ、史上2位のスロー記録となった。02年のプロ入りから起算すると、18年をかけての3桁到達だ。

強豪、兵庫・育英高で1年生のときからレギュラーだったという栗山は01年のドラフト4位で指名を受け、入団3年目の04年のシーズン最終戦でデビューした。

初めて規定打席に達した08年、片岡治大(現巨人コーチ)、中島宏之(現巨人)らとともにリーグ優勝、日本一を勝ち取った。その優勝メンバーが一人、また一人と去っていくなか、豪打の中村と好対照をなす巧打で、西武の屋台骨を支えてきた。

昨年は08年以来のリーグ優勝を果たしたものの、クライマックスシリーズでソフトバンクに敗れ、日本一の夢を断たれた。後輩たちとともに、もう一度頂点に立ちたいという思いが、クラッチヒッターの「ここぞ」での執念を生んでいる。

栗山の打者としての怖さは選球眼など総合的な部分にあって、その特長として、本塁打より通算859四球という数字を挙げるべきかもしれない。これは四球王にもなっている中村の695個を上回っている。

稲尾さん譲りの言葉「善敗己由」

ホームラン打者ではない栗山にとって、100号という数字はさほど重いものではないかもしれず、安打を何本も打つ方がうれしい、というのもわかる。100号のスロー記録だとかいわれても、どう反応していいのやら、といったところだろう。

だが、栗山には入団前から、ライオンズとのちょっとした縁があり、そのユニホームをまとい続けた結果の区切りの1本という意味では、感慨深いものがあるのではないか。

「善敗己由」(ぜんぱいおのれによる)という言葉がある。中国の古典に由来するもので、いいことも悪いことも、原因は自分にある、という意味らしい。不断の努力の貴さを教えるものでもあるだろう。

栗山が大切にしているこの言葉は、ライオンズの大先輩である鉄腕、稲尾和久さん譲りのものだ。

子供のころ、父親が稲尾さんから「巧君へ」としてもらってきた色紙に書いてあったという。

1956年からの3年連続日本一など、一時代を築いた前身の西鉄ライオンズ、そしてそのエースだった稲尾さん。その縁に導かれるようにして入団した西武で積み重ねた100本。その一本一本が、先達の哲学を受け継ぎ、新たな歴史をつむぐものだったと考えれば、むしろ年月と打席数をかけて、じっくり積み上げたところに値打ちがある、ともいえる。

通算安打は1798本。2000安打については「まだまだ先。『目標』(といえるくらい)になるよう、ヒットを積み重ねたい」と話した。先はまだ長いが、ライオンズのユニホームだけを着続けた打者として初の2000本達成にも期待したい。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら
篠山 正幸

カバージャンル

  • 野球ほかスポーツ全般

経歴

1985年東北大卒、日本経済新聞社入社。主に運動部に在籍し、プロ野球を中心に取材歴35年。本紙朝刊にコラム「逆風順風」、電子版に「勝負はこれから」を連載。著書に「プロ野球 心にしみる80の名言」(ベースボール・マガジン社)「プロ野球 平成名勝負」(日本経済新聞社)。共著、監修本に「プロ野球よ」「そこまでやるか」(ともに日本経済新聞社)など。現職は編集委員

活動実績

2021年11月17日 日経STUDYUMウェビナーで「強さの秘訣、ここにあり!野球から学ぶ組織力」と題し講演
2016年11月 テレビ北海道情報番組に出演。「日本ハムの新球場への期待」を解説

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_