検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

出塁+長打力、変わる2番打者像 野球の進化象徴

野球データアナリスト 岡田友輔

詳しくはこちら

つなぎやバントのイメージが強かった「2番打者像」が変わりつつある。セ・リーグでは巨人の坂本勇人が本塁打、打点、長打率などでリーグトップを走り、優勝を目指すチームの原動力となっている。DeNAも後半戦に入り、「日本の4番」の筒香嘉智を2番で起用し始めた。今回は統計学に基づくセイバーメトリクスにおける打順のセオリーを紹介したい。

コンピューターによるシミュレーションや数理モデルを駆使してきた打順の研究だが、結論は至極単純だ。要は「強打者にできるだけ多く、走者をおいて打席が回るようにすること」。真理はいつも身もふたもないほどシンプルなのだ。

野球の構造上、最も打席が回ってくるのは1番、最も好機が回ってくるのは4番となる(別表参照)。この2つが重要なのはいうまでもないが、求められる役割は異なる。先頭での打席が多い1番は相対的に出塁面の役割が大きい。足が速いのに越したことはないが、盗塁の多さは必須ではなく、大リーグでは四球の多い太めのタイプが1番に入ることがよくある。一方、4番は多くの走者を返すことが期待される。出塁よりも長打の比重が大きくなる。

セイバーメトリクスの著名な分析家であるトム・タンゴ氏らが1、4番に並んで重要視するのが2番である。1番が倒れればチャンスメーク、出塁していれば強打でビッグイニングの足掛かりをつくることが期待される。出塁能力と長打力を併せ持ち、併殺を避けられる走力があればさらにいい。坂本同様、ソフトバンクの柳田悠岐は理想的な2番候補だろう。

大リーグでは「2番強打者」が市民権を得て、マイク・トラウト(エンゼルス)のような最高峰の打者が2番を務めている。これまでの日本のように、強打者が生きる打順に「つなぎ」と称してあえて打力の劣る選手をおき、バントや進塁打でアウトを差し出すのは割に合わない。

従来、クリーンアップとして重んじられてきた3、5番はセイバーでは1、2、4番の下におかれる。初回に必ず打席が回る3番はかつてのベーブ・ルースなど大リーグでも特別視されてきたが、2死走者なしで迎えることも多く、そこから出塁しても得点になりにくい。強打者を配しても生かし切れないのだ。5番は好機の割合は多いが、打席数が少ない。

打順を組むうえで一番やってはいけないのが好打者を分散させ、打線に切れ目をつくってしまうこと。野球の構造上、アウトになりにくい打者が続くほど得点は入りやすくなる。上位から下位まで強打者を並べた昨年の西武打線は理想だが、大半のチームはそこまで選手がそろっていない。この場合、下位打線が弱くなっても強打者を上位に固めた方が9イニングトータルでの得点力は向上する。坂本と丸佳浩が並ぶ今季の巨人を見れば、その効果を感じられるだろう。

セイバーの発展により、「1番が出て2番が送り、クリーンアップが返す」といったステレオタイプな役割分担はかなり払拭されてきた。伝統的な考え方が根強かった日本でも打順ごとの攻撃力を5年前と比べてみると5、6番が減少傾向にある半面、2番は大幅に上昇している(別表参照)。強打者は打席数が増える上位におくべきだという認識が浸透しつつあるのがうかがえる。

現実的には打線の組み替えで上積みできる得点は多くても年間数点にすぎず、有力選手の加入に比べれば影響は微々たるものだ。だが、僅かなプラスアルファを求めて進化を続けることこそプロがプロたるゆえん。2番打者の変遷はその象徴といえるだろう。

 岡田友輔(おかだ・ゆうすけ) 千葉県出身。大学卒業後、民放野球中継のデータスタッフやスポーツデータ配信会社勤務を経て2011年に独立。株式会社DELTAを立ち上げ、野球のデータ分析やプロ球団へのコンサルティングなどを手がける。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_