検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

AIで水道施設を省力化 神奈川県、スタートアップと

詳しくはこちら

神奈川県は県内の水道処理施設の点検作業で人工知能(AI)を活用する。フィルターの交換時期などを自動で判断できるようにし、人手不足に悩む作業現場の省力化につなげる狙い。AIを使って使用済みの水を浄化するシステムを開発したスタートアップ企業と連携して取り組み、早期の実用化を目指す。

浄水施設は水を浄化して各家庭に供給する。老朽化した水道管からさびが出ていないかなど、日々の水質や漏水のチェックは欠かせない。各浄水場には専門作業員が常駐しているが、高齢化や人手確保が課題になっており、業務の効率化が求められていた。

AIの活用は東京大学発のスタートアップ企業、WOTA(ウォータ、東京・文京)と連携して進める。同社はAIが水の汚れ具合や温度に合わせ、浄水するフィルターの種類や枚数を変えるシステムを開発しており、最短時間で水を浄化できるノウハウを持っているという。

県からは水道を管理する企業庁の職員が加わり、今後県内の浄水施設で研究に取り組む。フィルターの交換時期などを含め、無人で浄水施設内の水質を検査できる仕組みを構築していく考えだ。

県はウォータとの連携に合わせ、同社が製造する災害時用のシャワーの導入も進める。シャワーに使う9割の水をそのまま再利用できるのが特長で、地震で水道が止まった際などに備える。まず2018年度中に厚木市の総合防災センターに災害用シャワーを2台設置する。

県とウォータは22日、共同で記者会見し、黒岩祐治知事は「若い感性の新しい技術と組みどんな展開ができるのか、大変楽しみだ」と期待を示した。ウォータの北川力最高経営責任者(CEO)は「現場のベテランのノウハウをAIに学習させたい」と意気込んだ。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_