検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

書店には行かない 流行より「私だけ」追求

1989年からの視線(5)

詳しくはこちら

1989年、ちょうど時代が変わった年に美空ひばりさんが世を去った。歌だけでなく、映画や舞台でも活躍。戦後文化に影響力を持ち続けた。その死から30年近くを経た今、社会全体を結ぶような文化的表象は生まれにくくなっている。

篠原裕幸さん(34)は仮想通貨などを支える技術ブロックチェーン事業を手掛ける「シビラ」(大阪市)の最高執行責任者。2017年、感銘を受けた1冊はイタリアの思想家ルチアーノ・フロリディの『第四の革命』だ。

先端分野の経営者らしくIT(情報技術)革命後の社会を論じた科学哲学の本を挙げた。「最先端を行く人がいいと言うものを仕入れる」のが流儀。『第四の革命』はビジネスで出会った国内外の経営者たちがツイッターやフェイスブック(FB)で評価していた。

ツイッターやFBに加え、ソフトウエア「フィードリーダー」に約1000のブログやサイトを登録。タブレット端末を駆使して情報を取捨選択する。「書店にはいかない」。自分が知るべきものは何か。篠原さんは世界の最先端を走る人たちがネット上で発する言葉が手掛かりだと信じる。

誰もが口ずさむ歌、誰もが憧れる映画スター、誰でも1度は手に取る本……。バブル以降広がった経済格差が中流層を分断。インターネットの進展も加わり、流行を追うのではなく、自分にあったものを自分のやり方で探す傾向が強まった。

国文学研究資料館館長、ロバート・キャンベルさん(60)は「IT化が進み、人々の感覚も変わった」と指摘する。スマートフォンやタブレット端末で文字を追うのは「『読む』というより『見る』という感覚で、分かりやすいものが受け入れられやすい」と話す。

中高生のころからネットになじみ、自分に心地よい言葉だけを選ぶ人もいる。キャンベルさんは「違和感を持つものに触れ、異なる考えの人を理解する力をつけてほしい。それが社会の分断を防ぐことにもつながる」。

私立灘高校(神戸市)を10年に卒業した古賀健太さん(26)は、文化こそ人々が理解し合い、つながるために必要なものだと信じている。

中高生のとき、夏目漱石、森鴎外ら日本文学を読みあさり、日本人とは何か考えた。「世界で影響力のある100人」になぜ日本人は少ないのか。そんな疑問から海外に進学することを決め、米エール大に入った。

渡米当初は演劇を専攻。さまざまな国の学生と付き合ううちに「人が理解しあうには文化による感動の力が大きい」と気付いた。日米を行き来しながら、日本の高校生のために演劇や音楽を専攻する海外の大学生が学びの面白さを伝えるサマーキャンプ「GAKKO」を主催。世界で通用する価値を作り出す力のある人を育てるため、模索を続ける。

「文壇」の枠をこえて 平成が始まる前後、日本を席巻したのは村上春樹さんや吉本ばななさんら新感覚の文学だ。村上さんの「ノルウェイの森」は1988年の年間1位。89年は吉本さんの「TUGUMI」「キッチン」が年間1、3位を占め、"春樹・ばなな現象"が巻き起こった。2人に共通するのは、「文壇」とよばれた作家や編集者、評論家らの集まりとは距離を置き、海外でも支持されたこと。欧米だけではなくアジアでも翻訳され、若者たちを魅了した。2000年代、携帯電話が飛躍的に普及すると、一般の人が携帯電話を使って執筆し、閲覧される「ケータイ小説」が若者文化の一角を占めた。文の短さ、展開の早さが特徴。さらに140字以内で物語を完結させる「ツイッター小説」という超ショート・ショートも話題になった。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_