検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

胡総書記「長老引退を」 中国、鄧氏と人事で温度差

詳しくはこちら

外務省が20日公開した外交文書では、1987年の第13回中国共産党大会について、長老格の引退をにらんだ指導部の若返り方針を巡って、最高実力者の鄧小平氏と胡耀邦党総書記の間に「温度差」があったこともあらわになった。それぞれ86年11月に中曽根康弘首相と個別会談した際、70歳の胡氏は「年寄りを引退させる」と若返りに意欲を示した。82歳だった鄧氏は自らの進退に関して「退職を考えているが、反対する人が多すぎて困難にぶつかっている」などと話した。

胡氏は、中曽根氏との会談の約2カ月後に失脚した。専門家は「意見の違いがあったのではないか。十分な意思疎通を欠いていた可能性もある」と指摘している。

若手登用を巡って、鄧氏は中曽根氏との会談で「党大会で一歩踏み出すだろうが、とても完成しない。(97年の)15回党大会で完成したい」と性急な交代に否定的見解を示した。「自分が成し遂げられるものではないし、胡耀邦か趙紫陽(首相)がやり遂げられるものでもない」とも強調。その上で、自らの進退を巡る現状に言及した。

胡氏は会談などで党指導部について「活力は不十分。平均年齢とも関係があろう」との見方を示し、13回党大会で「大幅な新旧交代が行われる」と語った。さらに「交代のテンポを一層速める必要がある」とも述べた。

その後、胡氏は民主化要求デモの対応を巡り失脚した。中曽根氏との会談で鄧氏は、普通選挙に関し「20年、30年後には実施可能かもしれない。反対しない」としつつ「中国ではまだ条件が整っていない。今はできない」と発言していた。〔共同〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_