検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

感染症対策、国際緊急援助隊に専門家組織 政府とJICA

詳しくはこちら

政府と国際協力機構(JICA)は、海外で起きた大規模災害の支援に当たる国際緊急援助隊に感染症対策のための専門家チームを近く新設する方針を固めた。政府関係者が明らかにした。昨年西アフリカでエボラ出血熱が流行したのを踏まえ、国境を越える脅威に対応する非軍事分野の国際貢献策につなげる考えだ。

国際緊急援助隊はJICAを中心として、災害状況に応じて警察官や消防隊員、医師、研究者らを集めて構成する。救助、医療、専門家の各チームと自衛隊部隊がある。JICAは今年から来年にかけ、新たに感染症に詳しい医師や看護師を募集して派遣候補者として登録する。

疫学調査や物資管理の担当者らと組み合わせ、必要な人材を提供できる体制を整える方向だ。院内感染を防ぐ教育支援も想定する。

課題は国内の専門家育成や人材確保。国際緊急援助隊の医療チームには医師や看護師ら約千人が登録しているが「感染症対策の経験者はまだ少ない」(政府関係者)ためだ。

エボラ出血熱のほか、2003年には中国などで新型肺炎(SARS)が大流行し、最近では韓国で中東呼吸器症候群(MERS)の感染が拡大した。

JICA国際緊急援助隊事務局の鈴木規子事務局長は「日本国内での流行に備えて専門家を育てる意味でも海外派遣は有意義だ」としている。〔共同〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_