検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

春秋

詳しくはこちら

昭和も終わりのころ、首都圏が大停電に見舞われたことがある。1987年7月23日午後、折からの猛暑で電力需要が急増、複数の変電所がダウンして影響が280万戸に及んだのだ。最大3時間余で復旧したが、バブル真っ最中の日本はしばしの「暗黒」を体験した。

▼エレベーターが止まった、信号機が消えた、銀行のATMが使えない、病院がパニックになった……。当時の新聞は騒ぎを詳しく伝えている。その様子は、今回の北海道の地震によるブラックアウトの光景に重なる。もっとも、世の中の電力依存が進んだ現在は事態がはるかに深刻だ。あの衝撃に遭遇してそれを痛感した。

▼1週間前のきょう未明、函館市のホテルで大きな揺れに襲われて跳び起きた。部屋も窓の外も闇である。やがて水が出なくなり、トイレも流せない。情報を得るのにスマホだけが頼りだが、電池残量40%。コンビニに走るも充電器は売り切れ、パンを買おうとするがレジが動かないから大行列だ。電子マネーも無力である。

▼青森へのフェリー乗り場は客があふれ、切符を手にするのに3時間。手作業での発券ゆえに時間がかかるという。昔なら当たり前のことが難しくなっているのだ。昭和末期の大停電はバブルの喧噪(けんそう)とともに忘れられ、備えが足らぬままに電気頼みの生活は加速した。そして平成の終わりに、この暗黒が立ちふさがっている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_